motor touring hokkaido

2016 - 2020

Department of Civil and Environ. Eng., Tohoku University, 6-6-06 Aramaki Aza Aoba, Aoba-ku, Sendai 980-8579, Japan
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-06 東北大学大学院工学研究科 環境保全工学研究室

jerry

jerry

Dr. Jiayuan Ji holds a PhD in Civil and Environmental Engineering. He is currently a postdoctoral fellow of Japan Society for the Promotion of Science, working at Tohoku University. His main research interests are anaerobic digestion, anaerobic membrane bioreactor (AnMBR), anammox and bioenergy recovery. Since 2017, he attended a research project to develop a low cost and energy recovery wastewater treatment process based on AnMBR and Anammox. Now, the research group is running a pilot-scale system to support future practical application.

2017年から、環境省の技術開発・実証事業プロジェクト革新的な省エネ・創エネ生活排水処理システムの開発」(その間、2017-2019に東北大学側の研究担当)を参加しています。従来の下水処理プロセスと比較して革新プロセスはエネルギー回収、窒素除去率とメタン生成量の向上、運転コストの低減において優れた機能が期待できる。さらに、持続可能な社会(「低炭素社会」・「循環型社会」)を創ることに大きな貢献があると考える。環境分野の学術研究の将来を担う研究者になるため、一生懸命努力する所存である。

2014 - 2016

Department of Civil and Environ. Eng., Tohoku University, 6-6-06 Aramaki Aza Aoba, Aoba-ku, Sendai 980-8579, Japan
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-06 東北大学大学院環境科学研究科 水資源システム学分野(環境保全工学研究室)



RETRURN ➡ ABOUT:

EN  「日本語」